かめら12号

野鳥撮影初心者が春に撮れた野鳥(4月、5月)【SONY α7Ⅳ】

野鳥撮影にハマって初めて迎える春。相変わらず休日にカメラを持って散歩しながら野鳥撮影を楽しんでいます。冬に色を失っていた木々は鮮やかな新緑に包まれて生命に満ちあふれてきました。今回は4月、5月に撮れた野鳥です。なぜ2ヶ月をまとめたかというと...

Lightroomの新機能『AIノイズ除去』が予想以上にスゴかった

2023年4月、Adobeの現像ソフト「Lightroom」に『AIノイズ除去』が実装されました。以前からAIノイズ除去ソフトというのがあるのは知っていたのですが、お金を出してまで使おうとは思っていませんでしたし、AIで処理するということに...

野鳥撮影をより楽しく。Nikonの双眼鏡『スポーツスターEX 8x25D CF』を購入。

探鳥の際によくあるのが「鳴き声は聞こえるのに鳥がどこにいるのかわからない」そんな悩みを解決してくれるアイテムが『双眼鏡』。今回私が購入した双眼鏡は、Nikon 『スポーツスターEX 8x25D CF』です。 ニコン Nikon スポーツスタ...

2015年発売の一眼レフカメラ、Canon『EOS 8000D』を振り返る

私が初めて買った一眼カメラはCanon『EOS 8000D』です。今ではカメラに対する金銭感覚がおかしくなってしまい、興味のない方には引かれるような金額のカメラとレンズを持って浮かれている私ですが、初めからそうだったわけではありません。20...

70-200mmで野鳥撮影に挑戦【FE 70-200 F2.8 GM2】初心者が3月に撮れた野鳥17種

梅ジローを撮影したのをきっかけに野鳥撮影に面白さを感じており、最近は休日のたびに散歩を兼ねた探鳥に出かけています。とは言っても有名撮影スポットに行くわけでもなく、近場の川沿いやダム湖周辺、林道などへ出かけて、午前中の2〜3時間だけ歩きながら...

桜と野鳥の写真が撮りたくて出かけたら「アトリ祭り」でした。【FE 70-200mm GM2+1.4テレコン】

梅や河津桜は散ってしまいましたが、日本に住むカメラや写真を趣味にしている人間にとって、春のメインイベント、「桜」の季節がやってきました。皆さんも撮影を楽しまれているのではないでしょうか?私は、今年はじめて「梅ジロー」の撮影をやってみたらすご...

久しぶりの山登り。標準ズームレンズはやっぱり便利【FE 24-105mm F4 G】

久しぶりに山登りに行ってきました。今回登った山は「雲仙・普賢岳」です。前回登った山は そうです。今回も同じ山です。くじゅうや阿蘇の山に登ろうかと考えたのですが、あいにくこの日は大荒れの予報だったのでまた普賢岳に登ることにしました。前回は登っ...

SONYの1.4倍テレコン「SEL14TC」購入。サクジローを撮りに行く。

SONYのテレコン「SEL14TC」を購入しました。私にとって初めてのテレコンになります。『FE 70-200mm F2.8 GMⅡ』の焦点距離を少しでも伸ばしたくて購入してみました。テレコンは画質やAF性能が低下すると言われていますが、「...

野鳥撮影初心者が「羽ばたく梅ジロー」に挑戦

2月に梅ジローを初めて撮影して以来すっかりメジロの魅力に魅了されています。梅の花は満開の季節が過ぎてしまいましたが、まだ梅ジローに未練が残っている私はダメもとで現地まで出かけてきました。するとなんとか梅の花が残っておりメジロもいましたので、...

『FE 70-200mm F2.8 GM II』で河津桜とメジロを撮ってきた【α7Ⅳ】

「初めての梅ジロー」を撮ってから、すっかりメジロの可愛らしさに魅了されてしまいました。 梅の花はかなり散ってしまいましたが、それでメジロと会えなくなるわけではありません。調べてみたところ、メジロは桜の花の蜜も大好物のようなのです。ソメイヨシ...