久しぶりの山登り。標準ズームレンズはやっぱり便利【FE 24-105mm F4 G】 久しぶりに山登りに行ってきました。今回登った山は「雲仙・普賢岳」です。前回登った山は そうです。今回も同じ山です。くじゅうや阿蘇の山に登ろうかと考えたのですが、あいにくこの日は大荒れの予報だったのでまた普賢岳に登ることにしました。前回は登っ... 2023.03.29 撮影日記
SONYの1.4倍テレコン「SEL14TC」購入。サクジローを撮りに行く。 SONYのテレコン「SEL14TC」を購入しました。私にとって初めてのテレコンになります。『FE 70-200mm F2.8 GMⅡ』の焦点距離を少しでも伸ばしたくて購入してみました。テレコンは画質やAF性能が低下すると言われていますが、「... 2023.03.25 撮影日記機材SONY
野鳥撮影初心者が「羽ばたく梅ジロー」に挑戦 2月に梅ジローを初めて撮影して以来すっかりメジロの魅力に魅了されています。梅の花は満開の季節が過ぎてしまいましたが、まだ梅ジローに未練が残っている私はダメもとで現地まで出かけてきました。するとなんとか梅の花が残っておりメジロもいましたので、... 2023.03.19 撮影日記野鳥
『FE 70-200mm F2.8 GM II』で河津桜とメジロを撮ってきた【α7Ⅳ】 「初めての梅ジロー」を撮ってから、すっかりメジロの可愛らしさに魅了されてしまいました。 梅の花はかなり散ってしまいましたが、それでメジロと会えなくなるわけではありません。調べてみたところ、メジロは桜の花の蜜も大好物のようなのです。ソメイヨシ... 2023.03.15 SONY撮影日記野鳥
朝焼けを撮りに干潟に行ったら黄金色に染まってた 夕焼けはよく撮りに行くのですが、朝が弱いので朝焼けをあまり撮った事がありません。Googleマップをぼんやり眺めていると朝日が綺麗に見れそうな干潟があったので行ってみました。使用機材はα7Ⅳ。画像は全てJPEG撮って出しです。 道の駅 鹿島... 2023.03.03 撮影日記
焦点距離70-200mmでもメジロは撮れるのか?「初めてのウメジロー撮影」に挑戦 暖かい日が多くなってきて、春の足音がすぐそこまで近づいてきました。景色は鮮やかに色づき始め、カメラ、そして写真愛好家にとって、ソワソワ、ワクワクする季節がやってきましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?写真、撮ってますか?私はぼちぼちと写... 2023.03.01 撮影日記野鳥SONY
【佐賀県】ライトアップされた夜の祐徳稲荷神社 佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社。日本三大稲荷のひとつに数えられる非常に豪華で美しい神社です。夜間はライトアップされているとのことでカメラを持って行ってきました。 祐徳稲荷神社とは 九州では太宰府天満宮に次ぐ300万人の参拝客が訪れ、商売繁盛... 2023.01.18 撮影日記
【長崎県 普賢岳】初心者でも登りやすい雪山 冬の普賢岳に単焦点レンズ持って行ってきた 長崎県島原半島の中央部にある普賢岳(標高1359m)。登山できる山としては長崎県で一番高い山です。よく整備された人気の山で、県内外から多くの登山客が訪れます。頂上からは、火山活動のため現在登山できない長崎県最高峰の平成新山(標高1483m)... 2023.01.14 撮影日記
【長崎県 生月島】写真好きにおすすめ。生月島はフォトジェニックな美しい島 12月中旬、長崎県の生月島にいってきました。生月島は平戸島の北西にある島です。昔は橋がかかっていなかったようですが、現在は橋がつながっているので車で行くことが出来ます。南北約10km、東西約2kmの島で、綺麗な海に囲まれたとてもフォトジェニ... 2022.12.29 撮影日記
晩秋のくじゅう連山、晴天の三俣山にカメラ持って登ってきた。 11月中旬、大分県くじゅう連山の三俣山に登ってきました。前回、紅葉シーズンど真ん中の10月に登った時は濃霧のため引き返し、その後晴れるというちょっと残念な思いをしたので、今回で今年三度目の挑戦です。 三度目にしてやっと晴天に恵まれ、三俣山の... 2022.12.26 撮影日記