12月中旬、長崎県の生月島にいってきました。
生月島は平戸島の北西にある島です。昔は橋がかかっていなかったようですが、現在は橋がつながっているので車で行くことが出来ます。
南北約10km、東西約2kmの島で、綺麗な海に囲まれたとてもフォトジェニックな場所でした。
今回も撮影機材は「α7Ⅳ」、レンズは「FE24-105mm F4G」です。
平戸大橋
生月島に車で行くためにはまず平戸島を通る必要があります。長崎本土と平戸島をつなぐ橋が平戸大橋です。
青い海に赤い色が映えて、とても美しい橋です。入り口付近には公園があり、展望台もあります。
全長665m、高さ30mの橋で以前は有料だったらしいですが、現在は無料で渡ることが出来ます。
強風の場合は通行止めになるようですので注意が必要です。
船がよく通ります。かっこいい。
とにかく海が綺麗で気持ちの良い場所です。平戸島では人気の観光スポットなので、立ち寄られる方も多いのではないでしょうか。
川内峠
生月島にわたる途中に立ち寄ることができる川内峠。平戸島に広がる草原です。12月なので枯れかけていましたが、たくさんのススキが綺麗でした。
整備された道があり、頂上まですぐ登ることが出来ます。
ここを登ると
長崎の美しい海と、そこに浮かぶ島々の景色を楽しむことが出来ます。駐車場からすぐの場所なのでゆっくり歩けばキツくないですよ。
私は時間がなかったので息を切らしながら駆け上がりました・・・。
この先も道は続いているようで川内峠をゆっくり歩くのも気持ちよさそう。
生月大橋
平戸島と生月島をつなぐ生月大橋。全長960m、高さ30mの橋でこちらも平戸大橋と同じく以前は有料だったみたいですが、現在は無料で渡ることが出来ます。
平戸大橋は赤い橋でしたが生月大橋は青です。こちらもかっこいいですね。綺麗な海によく映えます。
少しの間にたくさんの船を見ました。
海を駆け抜けていく船はとても絵になります。そしてとにかく海が綺麗。平戸も綺麗でしたが、生月島はさらに青さが増しているように感じます。
塩俵の断崖
生月島西部の海岸線にある断崖。柱状節理と言われる奇岩です。ここも人気の観光スポットで平日にも関わらず観光客かなり訪れていました。
たくさんの柱を並べたような不思議な形をしています。かっこいい。そしてとにかく海が綺麗。ここは駐車場になっているのでアクセスもいいです。
ちなみに反対側には・・
こんな感じの景色が広がっています。崖に線を引いたような独特の模様があり、こちらも綺麗ですね。
ちなみによく見ると岬の先端で釣りをしている人がいます。すごいですね。あの人どこから降りたのかな?
この駐車場付近からも崖の下まで行けそうな降り口がありましたが、看板に「死亡事故多数」と書いてありました。のぞいた感じなかなか険しそう・・。釣りも命懸けですね。
もしかしたらどこか降りやすい道があるのかもしれません。もし行けるんなら下から撮る塩俵の断崖も面白そうです。
大バエ灯台
こちらも人気の大バエ灯台。県外からの車が多数止まっていました。フォトジェニックな場所なので若い方も多かったです。
うーんフォトジェニック!灯台ってなんでこんなに映えるんでしょう。
ちなみにど逆光だったので、暗ーく写してLightroomでゴリゴリに暗部を持ち上げております。
かなり暗く撮ったのですがデータは全然残っていたので、この辺はフルサイズのカメラならではなのかもしれませんね。
とにかく海が綺麗
大バエ灯台の周りは散策することができ、下の海まで降りることも出来ます。
樹木が生えていますが背丈は低く、グイッと曲がっています。今日はほとんど風もなく穏やかですが、相当強い風が吹く過酷な環境なんでしょうね。
下まで降りてみました。木でできた階段があり10分ぐらいで降りることが出来ました。
あー綺麗、とにかく海が青くて美しい!
風はほとんどないんですが波は結構激しいです。すごくかっこいい。
NDフィルターを使って長秒露光で撮影とかも面白そうです!・・・持ってないですけど。
九州は割とどこにでも海はあるんですが、生月島の海の美しさは格別です。青さが深い。
生月島はフォトジェニック!
美しい橋から始まって、崖あって灯台あって風車まであって、こゆーい青の海があって、写真好きには最高の島です。
しかもアクセスがいいんですよね。今回訪れたところは全てきちんと整備されており、ナビ通りで道に迷う心配がほとんどないかと。
残念ながらこの日はこの後曇ってしまい見ることはできませんでしたが、本当はこのあとさらに最高のサンセットタイムが待っているらしいです。見たかったなー。
山もいいけど海もいいね。また来よう。
コメント