梅ジローを撮影したのをきっかけに野鳥撮影に面白さを感じており、最近は休日のたびに散歩を兼ねた探鳥に出かけています。
とは言っても有名撮影スポットに行くわけでもなく、近場の川沿いやダム湖周辺、林道などへ出かけて、午前中の2〜3時間だけ歩きながら探鳥して帰るといった感じです。
まだまだ慣れていないこともあってなかなか野鳥を見つけることが難しいし、レアな鳥にも出会っていません。
運良く見つけることが出来ても慌ててしまいうまく撮影できなかったり、撮れた!と思ってもピントが来ていなかったりして苦戦しているのですが、その分撮れた時の喜びは大きいです。
野鳥撮影初心者である私が3月にどんな野鳥を撮ることが出来たのか記録しておこうと思います。
撮影機材
私が野鳥撮影で使用しているレンズは「FE 70-200mm F2.8 GM2」+「SEL14TC」です。
カメラボディはフルサイズセンサーの「α7Ⅳ」なので最長焦点距離は「280mm」です。
野鳥撮影では500mmが標準レンズと言われているようなのでかなり焦点距離が短い組み合わせになります。
実際に撮影していても距離不足は感じており、もっと長いレンズを使いたいというのが正直なところ。
しかし超望遠レンズはお値段もお高いので気軽に買うというわけにもいきません。
しばらくこの組み合わせで遊んでみようと思っています。
3月に撮れた野鳥たち
コサギ
頭についた長い冠羽が風に揺れていました。黒いクチバシと微動だにしない佇まいがカッコよかった!
ヒドリガモ
カモは川にたくさんいるので野鳥初心者の私にはどれも同じに見えますがこれは「ヒドリガモ」というらしい。
10月頃に日本に飛来し春には飛び立っていく冬鳥なので、もうそろそろいなくなるのか、もういないのか。
考えてみると自分の力で外国まで飛んでいくってすごいですね・・。
メジロ
今年たくさん撮ったメジロ。この鳥のおかげで野鳥撮影の楽しさに気づくことが出来ました。
一年中見ることができる留鳥なので探鳥してるとたまに顔を出してくれます。しかしちょこまかと動き回りすぐに飛び去ってしまうので、梅や桜に群がっている時期とは違い撮るのが難しい。
セグロカモメ
カモメは似たような鳥が多いので自信はあまりないですが多分セグロカモメ。
足はピンクっぽいし頭に褐色班があるし翼は青灰色。間違いない・・はず。
太々しい顔がいいですね。
ツグミ
かなり遠くでトコトコと歩いて止まってを繰り返していました。遠かったのでなかなかピントが合っていませんでしたがなんとか撮れていた1枚。
この鳥も冬鳥なので5月の連休くらいには飛び去ってしまうそうです。
ヒヨドリ
1年中よく見られる留鳥であるヒヨドリですが、恥ずかしながらついこの間までこの鳥の存在すら知りませんでした。探鳥していると鳴き声も大きくて確かによく見かけますね。
トゲトゲした頭がカッコよくて好きです。
?(モズ?)
一匹で川を眺めていた鳥。かなり遠くにいたのではっきりわからないのですが、丸っこいのでモズですかね?
ジョウビタキ
この鳥も一匹で佇んでいました。色が綺麗ですね。冬鳥なのでもう飛び立っているかもしれません。
ビンズイ?
タヒバリとビンズイでかなり迷いましたが耳羽に白斑があるように見えたのでビンズイでしょうか?はたまた全く別の鳥なのか?素人に判別は難しい・・。
エナガ
かなり遠くにいて動き回っていたので撮るのが難しかったです。ほとんどの写真はトリミングしているのですが、これは特に思いっきりトリミングしています。
カワラヒワ
群れでたくさん留まっていました。これもかなり遠くてピントが枝に持っていかれたりしてなかなか合わずに苦戦しました。
シロハラ?
シロハラなのかアカハラなのか迷いましたがなんとなくシロハラなのかなと。
お腹が見えていれば私でもはっきりわかるのですが、残念ながらこの姿しか撮れませんでした。
カシラダカ?
胸に赤褐色の縦斑があるのでカシラダカかな?自信は、ないです。
ホオジロ
ホオジロは探鳥の際よく見る鳥です。これは雄と雌のつがいでしょうか。雌はクチバシに何かくわえています。雄が枝に隠れているのが残念。
アトリ
ソメイヨシノによく群がっていましたがこの時はまだ咲く前。
この鳥をみるとポケモンに出てくるルチャブルを思い出すのは私だけでしょうか?
マガモ
川でよくみるマガモ。元気に飛んでいました。しかしこんなに密集して飛ぶものなんですねぇ。よくぶつかんないな。
シジュウカラ
鳴き声が聞こえたのでじっと待っていたら近くに飛んできてくれました。よく見る鳥らしいのですが私は出会えてなかったので嬉しかった。
3月に撮ることができた鳥は17種でした。
ほかにも見かけた鳥はいたのですがピントが合っていなかったり、カモ類やサギ類などは以前からよく見かけていたので撮っていなかったりします。
私が使ったレンズは焦点距離280mmなので野鳥撮影に向いているとは言えないレンズ。トリミングは必須ですが全くの素人でもいろんな野鳥に出会い、撮影を楽しむことが出来ます。
一眼カメラをお使いの方の中には運動会用に70-300mmや100-400mmなどのレンズをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
野鳥に少しでも興味がある方は散歩がてら望遠レンズを持って野鳥撮影に出かけてみてはいかがでしょうか?
コメント